pingコマンド。よくIPアドレスを指定して指定した先のIPアドレスと接続元が通信できるかどうか調べるために使われますが,そもそもpingが通った場合に確実に言える事実はなんだろうと真面目に考えてみた。というか調べてみた。
pingコマンドは,指定したIPアドレスに対してICMPエコー要求を投げるコマンド。で,ネットワーク層で動作するコマンドなので,どのポートが通信できるとかっていう情報はわからない。また,pingが通らないからといって物理的に断線しているということまでは確実には言えない。ただ,pingが通れば,物理的(wifi含む)には接続されているということは言える。
pingが失敗したときにやるべきこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿