読んだ本は、『英語が社内公用語になっても怖くない(船川淳志著)』だ。僕の頭の中に入ってきたメッセージは、つぎのとおり。
- 会話の反応力を高める
まずは、周りの事実をそのまま口にするだけでもいいから反応しようと感じた。
- 日本人英語を作ればいい
- 0ベースでの思考
最初はプログラミングに関連するメモだけを記載する予定だったけれど、いろいろと書いていきます。最近、プログラミングもフツウの文章を書くのも本質的に共通するところが多いな、と僕の頭は感じているようです。自転車のことについてもちょっとだけ書いていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿