セミドロップハンドルというものがあるらしい。言葉はしらなかったが,みたことはあった。僕が小学生くらいのときに,流行っていた自転車がセミドロップハンドルで,かつ,トップチューブあたりに変速のためのチェンジレバーがついていた。方向指示器もついていて,ライトも車みたいに左右にひとつずつついていた。こんなやつ。
僕は周りと同じというのがいやなこどもだったから,シングルギアのクロモリの20インチのマウンテンバイクを乗り回してた記憶がある。走った後毎日タオルで拭いてピカピカにしてたなぁ。懐かしい。
ちなみに,セミハンドルというものはあるのか?と思ったんで,グーグル先生に聞いてみたら,普通にありました。ママチャリのハンドルでした。確かに,ちょっと上がっとるやつもある。最近のママチャリのハンドルは,フラットバータイプが主流なようですがね。
0 件のコメント:
コメントを投稿